
未経験から投資を始めて2年半、着実に資産を増やせている!

感覚として、偶然ラッキーなことにお金が増えたわけではなく、着実に少しずつ増やせている感じ。

私は資産運用には詳しくないですが、どうやっていっているか共有するよ〜

アドバイスあればヨロシクです
2年半で約50万円の利益発生中
今までの私は、投資って経営に詳しい人がやることだと思っていたし、そもそも投資って何?というレベルでした。
過去の私は割と節約家で(今もだけど)せっせと貯金しては、時々貯金額を見て安心するような感じでした。
ところが、3年前から結婚、転職、出産、育児・・・
人生としては楽しいイベントなのですが、
自分の経済力はどんどん落ちていき、
旦那さんもまた転勤するだろうし、次は安定した職につけないかも
自分の経済力への不安はどんどん膨らんでいき
経済力が落ちていくなら、今ある貯金を増やすしかない!
という考えに至り、色々投資を始めました。
いまだに投資のことは良く分からないけど
この2年半、マイナスになることもあったけど、現時点では約+50万!
着実に利益を増やしている感じがします。
貯金では、絶対に増えなかった利益だと思います。
最初の投資は、無くなっても大丈夫だなって思えるお金で始めるといいと思います。
どうやって投資を始めたか
大体、”資産運用始めよう”的なのでよく出てくるワードは
積み立てNISAと確定拠出年金/iDecoじゃないでしょうか?
なんやねんそれってことで、私は本屋で本買いました。
この本、初心者の中の超初心者には向いている本ではないでしょうか?
少なくとも、右も左も分からない私はこの本を見て、投資第1歩を踏み出しました。
まじか、月5000円で始められるんや!服一枚買うの我慢すればいいんやん!
この感覚大事だと思います。
月5000円で服のかわりに株を買うと思えば、
もはや0円になっても怖くない。。。
だって服買ったら0円になりますからね。
ってことで未経験の私はまず積み立てNISAで投資デビューを果たしました。
まず何をすればいいの?
投資デビューをしようと思ったあなた!
まずは、証券口座を開きましょう。
積み立てNISAをするにしても、株式購入するにしても、
必要なのは証券口座になります。
ちなみに、私は楽天口座を開設しました。
合わせて、楽天銀行口座も開設!
楽天はアプリが便利で、いつでも詳細確認できるし
マネーブリッジというのがあって、銀行と証券の口座を連携させると金利が上がります!
投資で大切なことは、いつでも気軽にお金の確認ができることかと思います。
楽天が一番ってわけではないけど、利便性からネット口座の開設をオススメします〜
コメント